|
|
第67回勉強会 |
|
第66回勉強会 |
|
第65回勉強会 |
|
第64回勉強会 |
|
第63回勉強会
平成27年6月14日 |
三重県斎宮歴史博物館の穂積裕昌さん
「川と人の関係史〜考古学からみえるすがた〜」 |
第62回勉強会 H27.5.31 |
シリーズ「三重県の川と流域を訪ねる」 第5回鈴鹿川下流域編 |
第61回勉強会
|
シリーズ「三重県の川と流域を訪ねる」 第4回鈴鹿川(亀山)編 |
第60回勉強会 |
|
第59回勉強会 |
|
第58回勉強会 |
|
第57回勉強会 |
|
第56回勉強会 |
|
第55回勉強会
(h25.4.14) |
自然エネルギー勉強会〜小水力発電基礎講座〜
「水力発電の基礎知識」 三重県雇用経済部エネルギー政策課 和氣 城太郎さん
「さあ、三重で小水力を!」関西広域小水力利用推進協議会 宮本 博司さん |
第54回勉強会
|
|
第53回勉強会
(H24.9.29)
|
|
第52回勉強会
(H24.7.7)
|
|
第51回勉強会
|
|
第50回勉強会
|
|
第49回勉強会
|
|
第48回勉強会
|
|
第47回勉強会
|
|
第48回勉強会
|
|
第47回勉強会
|
|
第46回勉強会
|
|
第45回勉強会
|
|
第44回勉強会
|
|
第43回勉強会
|
|
第42回勉強会
|
|
第41回勉強会
|
|
第40回勉強会
(平成21年12月5日) |
いい川をつくるため、みんなを川に連れていこう!
〜観察会など水辺に親しむときのアドバイス〜
三重県農水商工部 竹内泰介氏
三重県教育委員会 西村和也氏 |
第39回勉強会
(平成21年10月4日) |
みんな童心にかえって鈴鹿川であそぼう!!〜そして鈴鹿川のことを考えよう〜
亀山の自然環境を愛する会
|
第38回勉強会
(平成21年6月28日)
|
川づくり会議みえ第7回総会&記念講演「役員をその気にさせる市民活動のつぼ」
旭川流域ネットワーク仕掛け人 竹原 和夫氏
|
第37回勉強会
(平成21年4月19日)
|
これまでの5年間の活動 ふりかえりの会
〜”子どもの遊べるいい川づくり”は進められたか〜
コーディネーター (特活)コミュニティー・シンクタンク「評価みえ」 亀山 裕美子さん
|
第36回勉強会
(平成21年 2月15日) |
「水辺の問題!どうしようかい?こうしたらどう?」
みえNPOセンター理事長 出丸朝代さん
中部環境パートナーシップオフィスチーフプロデューサー 新海容子さん
|
第35回勉強会
(平成20年12月23日) |
「河川環境の生態的な働きと河川管理への応用」
京都大学防災研究所准教授 竹門康弘 氏
|
第34回勉強会
(平成20年10月18日) |
琵琶湖の謎
滋賀県立大学教授 三田村 緒佐武 氏
|
第33回勉強会
(平成20年 6月14日) |
川づくり会議みえ第6回総会&記念講演会「郷土の巨人河村瑞賢の熱い眼差し」
大西吉朗さん
|
第32回勉強会@
A
(平成20年 2月17日) |
第3回川のワークショップみえ
朴 恵淑実行委員長
|
第31回勉強会
(平成19年12月 9日) |
「市民のための市民による水質調査のあり方」
淀川水系の水質を調べる会 代表 中地 重晴さん
|
第30回勉強会
(平成19年11月11日) |
語り部さんと歩く「熊野古道(馬越峠)と銚子川舟渡し」
NPO法人 ふるさと企画舎の自主事業に参加
|
第29回勉強会
(平成19年 7月 1日) |
「志摩の国・英虞湾エコツアー」
志摩自然学校 生賀 照央さん
|
第28回勉強会
(平成19年 6月10日) |
川づくり会議みえ第5回総会&記念講演会「防災で被災出来ますか?」
樽徳商店 宮本博司さん
|
第27回勉強会
(平成19年 2月18日) |
「市民参加による農村の生物生息環境の保全を考える会」
名古屋大学 高野 雅夫助教授 他
|
第26回勉強会
(平成18年12月17日) |
地球温暖化と気象変動「最近雨の降り方が変わってきた」
三重大学 朴 恵淑教授
|
第25回勉強会
(平成18年10月 1日) |
「ウナギ・この不思議な生き物の最新情報」
東京大学海洋研究所 大竹 二雄教授
|
(平成18年 9月14日) |
藤川災害復旧工事説明会
|
(平成18年 9月 3日) |
「三重県河川整備戦略」勉強j会
|
第24回勉強会
(平成18年 7月16日) |
「大熊教授と熊野川を見る」
新潟大学 大熊 孝教授
|
第23回勉強会
(平成18年 6月10日) |
川づくり会議みえ第4回総会&記念講演会「水利用と水の祀りの考古学」
三重県埋蔵文化センター 穂積 裕昌主査
|
第22回勉強会
(平成18年 3月25日) |
奥伊勢を訪ねて
小倉 康正氏
|
第21回勉強会
(平成18年 2月19日) |
第2回川のワークショップみえ
朴 恵淑実行委員長
|
第20回勉強会
(平成17年10月23日) |
農業基盤整備と生物生息環境の調和
岐阜大学応用生物科学部 伊藤助手他
|
第19回勉強会
(平成17年 9月25日) |
五十鈴川源流探訪
神宮司庁 営林部事業課 倉田補佐
|
第18回勉強会
(平成17年 7月 2日) |
川づくり会議みえ第3回総会&記念講演会「さかなみち 魚心・水心あれこれ」
淡水魚類研究者 君塚芳輝 先生
|
第17回勉強会
(平成17年 5月14日) |
新型魚道見学会
鈴鹿川のうお座等と共催
|
第16回勉強会
(平成17年 2月 6日) |
川魚を守るワークショップ
岐阜経済大学 森誠一教授他
|
第15回勉強会
(平成16年12月 5日) |
安濃川観察会
あのう川ルネッサンス ・ 日本野鳥の会三重県支部
|
(平成16年11月28日) |
汁谷川魚介類救出作戦
|
第14回勉強会
(平成16年11月13日) |
木津川流域シンポジウム
木津川流域ネットワーク・京都府
|
第13回勉強会
(平成16年10月11日) |
祓川観察会
北村淳一 氏
|
第12回勉強会
(平成16年 9月18日) |
伊賀の河川勉強会
川上聰 氏
|
第11回勉強会
(平成16年 7月18日) |
田中川観察会
田中川調査隊・篠木善重氏
|
第10回勉強会
(平成16年 6月27日) |
「柳川堀割物語・広松伝」鑑賞会
川上聰 氏
|
第9回勉強会
(平成16年 5月16日) |
川づくり会議みえ第2回総会&記念講演会「淀川の淡水魚・貝保護に賭ける私の人生」
淡水魚・貝研究者 紀平 肇 先生
|
第8回勉強会
(平成16年 4月18日) |
岩田川観察会
岩田川の改修を求める市民の会
|
第7回勉強会
(平成16年 2月15日) |
第1回川のワークショップみえ
朴恵淑実行委員長
|
第6回勉強会
(平成16年 1月16日) |
河川整備・管理について
三重河川国道事務所 田中茂信所長
|
(平成16年 1月 4日) |
汁谷川河川調査
|
第5回勉強会
(平成15年12月20日) |
阪内川魚道見学会
阪内川漁業協同組合 青木組合長
|
第4回勉強会
(平成15年11月29日
〜30日) |
「船津川探検!カッパのガタロにあえるかな?」
田上 至 氏 浜田多実博氏
|
第3回勉強会
(平成15年10月11日) |
秋の干潟観察会in高松海岸
高松干潟を守ろう会 水谷いずみ氏
|
(平成15年10月 7日) |
津市立養正小学校 総合学習協力
|
(平成15年10月 2日) |
海山町役場職員研修
|
第2回勉強会
(平成15年 8月18日) |
副代表幹事 川上 聰 氏
|
第1回勉強会
(平成15年 7月26日) |
川づくり会議みえ設立総会&記念講演会「これからの川づくり」
京都大学名誉教授 今本博健氏
|